作業内容・ご利用までの流れ

Flow


明るく元気に社会で暮らす為に

明るく元気に社会で暮らす為に

就労継続支援B型事業所Gabでは広々した空間で各々が責任を持って個々の能力に合わせた作業を行っています。

最初は難しく感じていた作業も工夫をしながら、集中しながら作業を行います。私たちはどんな人でも社会で生活することに喜びを感じられるようにサポートしています。

作業風景

作業風景

利用者様同士、仕事中でも仲間とコミュニーケーションとりながら作業を行います。

職場で同じ想いを抱えた仲間がいることで共感を生みます。

作業風景

時には細かな作業もあり丁寧に仕事をこなしてくれています。単純な作業の中にも慎重に仕事する場面も。


ご利用までの流れ

お問い合わせ

STEP 01

お問い合わせ

お電話:0572-51-5242(平日10:00-18:00)または

お問い合わせフォームにてお気軽にご相談ください。

見学・面談

STEP 02

見学・面談

対象者様、保護者の方に当施設を見学を行います。その後、ご利用についての面談をさせていただきます。

体験利用

STEP 03

体験利用

実際に体験利用として通所し当施設の雰囲気や作業を実際に肌で感じます。

申請

STEP 04

申請

自治体の窓口にて障がい福祉サービスの支給の手続きを行います。

書類等は当事業所ですべてご準備いたします。

認定調査

STEP 05

認定調査

認定調査員がご自宅に訪問し、現在の状態や状況をヒアリングいたします。

支給決定

STEP 06

支給決定

調査の結果、サービス受給が許可され役所より支給認定通知書、障がい福祉サービス受給者証が届きます。

利用開始

STEP 07

利用開始

書類が届きましたら当所と利用契約を交わし利用開始となります。

無理のない スケジュールで楽しく作業を行いましょう。

お問い合わせはこちらへ

お電話でのお問い合わせ

0572-51-5242

電話対応時間:10:00-18:00

メールでのお問い合わせ